平成28年3月11日(金)の清掃
- 2016 03/11 (Fri)
カレイ山に花を植えようと、自宅で球根を育てていました
2種類植えたものの内
一つが、多くそだってきまして
そろそろ移植しないといけなくなってきました
昨年、ミニひまわりを植えた
この場所に、移植したいと思います
と言うことで、ちょっと耕すことに
暗くなるまで、出来る事をと思って黙々と


そこそこ良い感じ
球根は、土に栄養があまり無くても大丈夫とのことですが
別の土も撒いてから移植したいと思います
本日、嫁さんは現場監督でした
この場所に花が植えられて咲いている事が
イメージ出来ますかね

平成25年7月31日には、こんな状態でしたから

市道ですが、カレイ山展望公園のゲートがあるので
勝手に掃除していますが
勝手に花も植えたいと思います
前の酷い状態よりは、良いですからね
時間が無いと言いつつ
暗くなるまでに、思っていたところまでで来て良かったです
作業が終わったのは、18時25分

少しずつですが、日が長くなってきたんですね
ブログランキング に参加してます
1日1回、おっさんへの応援クリックお願いします




よろしくお願いします
2種類植えたものの内
一つが、多くそだってきまして
そろそろ移植しないといけなくなってきました
昨年、ミニひまわりを植えた
この場所に、移植したいと思います
と言うことで、ちょっと耕すことに
暗くなるまで、出来る事をと思って黙々と


そこそこ良い感じ

球根は、土に栄養があまり無くても大丈夫とのことですが
別の土も撒いてから移植したいと思います
本日、嫁さんは現場監督でした

この場所に花が植えられて咲いている事が
イメージ出来ますかね


平成25年7月31日には、こんな状態でしたから

市道ですが、カレイ山展望公園のゲートがあるので
勝手に掃除していますが
勝手に花も植えたいと思います

前の酷い状態よりは、良いですからね

時間が無いと言いつつ
暗くなるまでに、思っていたところまでで来て良かったです
作業が終わったのは、18時25分

少しずつですが、日が長くなってきたんですね

ブログランキング に参加してます
1日1回、おっさんへの応援クリックお願いします





よろしくお願いします

- 関連記事
-
- 平成28年3月16日(水)の清掃 (2016/03/16)
- 平成28年3月14日(月)の清掃 (2016/03/14)
- 平成28年3月11日(金)の清掃 (2016/03/11)
- 平成28年3月9日(水)の清掃 (2016/03/09)
- 平成28年3月8日(火)の清掃 (2016/03/08)
- No Tag
- Genre:地域情報
- posted 21:18 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
清掃活動を始めた時の大変さを思い出すことはありますが

市道でも、この場所だけは綺麗にしておきたいです
管理も楽になってきています
昨年のひまわりは、水やりが大変だったので
今年は、球根にしました
どんな花が咲くかは、咲いてからのお楽しみです
お疲れ様ですm(__)m
その場所に雑木とイバラが茂っていて、伐採に格闘した苦い思い出があります( ̄▽ ̄;)
それに比べたら、見違える変化ですね(^ー^;
Page Top